24年住んだ市営団地の退去費用(修繕費の実費払い)が0円だった話

2024年1月31日水曜日

引越し 市営団地

t f B! P L
結婚を機にもともとダンナが住んでいた市営団地に住むことになり15年。
狭い、エレベーター無い、5階、隣人が嫌い、と不満は多々ありましたが狭い家は掃除も早く終わるし家族の距離も近くなんだかんだ気に入ってました。が、ついに団地から引っ越すことに。

退去する際にかかる退去費用はどんなもんかなとネットで調べてみるとur(公団)はさほど高くない印象でしたが県営団地、市営団地はかなり高額だったという情報がチラホラ。
ダンナとビビり上げていたのですが手出した費用は0円でした。
嬉しい( т৹т )

市役所で修繕費の説明を受ける

ネットの情報を調べていく度に不安が募るたので直接区役所に話を聞きに行きました。

「お客さまは綺麗に使われていると思うのですが、稀に大改造をしている方がいらっしゃるんです。入居時に退居時修繕費として8万円をお預かりしていますが、それでは足りない場合があります。足りない場合は退去の立ち会いの際に業者が同行しましてその場で金額を決定し、現金でお支払いいただく形になります。」

ここで私滝汗。壁に穴をあけたりなんて事はしてませんが壁一面に壁紙を貼っているのです。押入れの中までみっちりと。木の柱には成長記録の子供の名前と身長が刻まれキャラクターのシールがぎっちり。

玄関に壁紙をめいっぱい貼ってDIYしてたビフォー
団地の玄関のDIY
退去時(ふすまのリメイクシートだけそのまま)
団地退去時の状態
コンクリートの壁に貼った壁紙を剥がしたらペンキが剥がれるしコンクリートまでボロボロ取れてしまった台所
引っ越し時の団地のキッチン
風呂釜を外したら壁にはカビがたくさん…⚠️拡大しないでください⚠️
コンクリートの壁ってカビやばいですよね…

やばい・・・いくら掛かるんだろう・・・と血の気が引いていた所、当日現金を2万円ほど持って来てくださいとの事。

あれ?ネットで見た30万円とか50万円とかそんなレベルじゃ無いのか!ちょっと安心。

役所の方の話を聞く限り、私が住んでいた市営住宅の退去費用は高くても入居時に敷金として支払った8万円プラス2万円の10万円だ、という事なのでしょう。

思ったより安い。

入居時に支払った8万円が余る場合は家賃引き落としで登録している銀行に振り込みがある、と言っていたと思うのですが(全く返ってこないと思ってたからうろ覚え)振込はありませんでした
(追記)
なんと、敷金、返ってきてました!
5万円ほど。

なんて良心的な団地…!

修繕費は入居年数で決まるのではなかろうか

地域によるし、住んでいた年数でもだいぶ費用が変わるんじゃ無いでしょうか。

一般的に経年劣化が認められる年数は6〜8年のようです。
うちはダンナが子供の頃から住んでいたので居住年数は24年でした。

退去時の立ち会いに来た区役所の方や職人さん達が24年は長かったね長かったねと口を揃えておっしゃってました。

そんなに珍しいのかな?

壁に貼った壁紙は押入れの中がもう剥げなくて貼ったままの箇所もありましたが、手出しは無しで済んでよかったです。

QooQ